トピックス

トピックス

「TravelNote」にて山辺町が紹介されました:画像
2020年02月05日

「TravelNote」にて山辺町が紹介されました

国内・海外の旅行・観光スポット・グルメ・ホテルなどの情報発信メディア「TravelNote」にて山辺町が紹介されました。【紹介記事はこちらからご覧ください】玉虫沼農村公園「かおりの広場」や大蕨棚田など ...more

〜舞米豚活用〜 クイズで知ろう!食べよう!舞米豚【しゃぶだれコンテスト】レシピ募集!:画像
2019年08月05日

〜舞米豚活用〜 クイズで知ろう!食べよう!舞米豚【しゃぶだれコンテスト】レシピ募集!

11月2日に行われる「第11回やまのべ・まるごと・フェスティバル」において、今年度は舞米豚【しゃぶだれコンテスト】を開催します。山辺町の特産品である「舞米豚」をしゃぶしゃぶにした時に合わせる「たれ」の ...more

山辺町ふるさと観光大使について:画像
2018年10月02日

山辺町ふるさと観光大使について

山辺町では2018年度から「ふるさと観光大使」の取組を開始いたしました。町出身者や町にゆかりのある著名な方に、町の特産品や観光などについて魅力を広く紹介いただき、観光振興や町産品の知名度向上を図ります ...more

舞米豚活用〜第10回自慢のアイデア料理フェスタのレシピ募集!:画像
2018年07月04日

舞米豚活用〜第10回自慢のアイデア料理フェスタのレシピ募集!

第10回「自慢のアイデア料理フェスタ」の参加者を募集します。今回募集する料理のテーマは「焼き」調理です。舞米豚を使った焼き料理のアイデアレシピの応募をお待ちしております。 ※ご飯や生麺などの営業許可が ...more

〜舞米豚活用〜第9回「自慢のアイデア料理フェスタ」参加者募集!:画像
2017年07月28日

〜舞米豚活用〜第9回「自慢のアイデア料理フェスタ」参加者募集!

第9回「自慢のアイデア料理フェスタ」の参加者を募集します。今回募集する料理のテーマはPasta(パスタ)です。舞米豚を使ったパスタ料理のアイデアレシピの応募をお待ちしております。 ※ご飯や生麺などの営 ...more

峯田和伸“NHK連続テレビ小説「ひよっこ」”パネル展:画像
2017年04月05日

峯田和伸“NHK連続テレビ小説「ひよっこ」”パネル展

4月3日(月)より始まったNHK朝の連続テレビ小説「ひよっこ」に、山辺町出身の『峯田和伸』さんが出演しています。出演を記念して、山辺町役場1階ロビーにて「ひよっこ」パネル展を開催しています。ロックバン ...more

県民の森フォトコンテスト優秀作品展のお知らせ:画像
2017年01月20日

県民の森フォトコンテスト優秀作品展のお知らせ

山形県県民の森フォトコンテストで優秀作品に選ばれた作品の展示を行っています。県民の森エリア内の四季折々の美しい風景や広場などで思い思いに楽しむ人々の様々な一瞬を見事に切り取った作品がご覧いただけます。 ...more

『食と技のWANSAKA祭inやまのべ』開催のお知らせ:画像
2016年10月06日

『食と技のWANSAKA祭inやまのべ』開催のお知らせ

日本全国の23歳以下の青年技能者たちが、洗練された技術を競い合い日本一を目指す「やまがた技能五輪2016(第54回技能五輪全国大会)」が山形市、天童市、寒河江市、山辺町の3市1町を会場に開催されます。 ...more

〜舞米豚活用〜第8回「自慢のアイデア料理フェスタ」参加者募集!:画像
2016年07月14日

〜舞米豚活用〜第8回「自慢のアイデア料理フェスタ」参加者募集!

今年で8回目となる舞米豚を活用したアイデア料理のレシピを募集します。今回募集する料理のテーマはCurry(カレー)です。舞米豚を使ったカレールーのアイデアレシピの応募をお待ちしております。 ※ご飯や生 ...more

県民の森 夏のたより2016:画像
2016年07月14日

県民の森 夏のたより2016

県民の森より夏のたよりが届きました(^o^)/今年の8月11日(木)は山の日!!山と言えば、県民の森!!山の日は、家族みんなで、『森と水の夏まつり』に出かけ夏休みの思い出を作りましょう〜(^^♪&nb ...more

Access 2,526,064pv (2012.02.08~) Today 141pv Yesterday 907pv Contents 497pages